バイクとバスケと子供っちと!

山口県在住。ninja250RからGSR750ABSに乗り換えました。バイクやバスケ、子供たち(上14歳、下12歳)のことを書いていきます。2016年、バスケの審判活動を開始しました。

ワッペン裏加工!

こんにちは。

前回ワッペンが到着してから、少し間があいてしまいましたが、

裏加工自体はすぐに行って、その後newワッペンでのレフェリングも行いました^^ 

まあレフェリングの方は相変わらず課題が多く残りましたが、

そちらはさておき、タイトル通りワッペンの裏加工の様子をアップしておきますね。

※ときどき写真を取り忘れているところがあります。ご了承ください^^;

 

f:id:kuha13:20170425105327j:plain

前回も書きましたが、やはり私には微妙なデザインと質感・・・

比べてみても前ワッペンの方が好きだなあ^^;

 

f:id:kuha13:20170425105518j:plain

 

では、裏加工に移ります。

まずは必要物品ですが、いろいろなブログを拝見してみると、ワッペンの裏に貼る素材としてはクリアファイルを2枚重ねて使用される方が多いみたいですね。

が、私は0.3mmのアルミ板を使用します。(ホームセンターで300円もしなかった気がします)

後は、A4用紙1枚、鉛筆、ハサミ(普通のとアルミカット用)、やすり、両面テープ、接着剤、マジックテープといったところです。

 

f:id:kuha13:20170425110049j:plain

f:id:kuha13:20170425110113j:plain

 

あ、アルミ板は前ワッペンにも使用しているので使いかけです^^;

 

まずは、A4用紙にワッペンをおき、鉛筆で縁取りしていきます。

f:id:kuha13:20170425110442j:plain

それをカットしたら、ワッペンの内側の線に沿うくらいに2~3mm小さくさらにカットします。

f:id:kuha13:20170425110603j:plain

内側のラインに沿って鉛筆で線を引いて~↑

さらにカット!

これでアルミの型紙ができました。

f:id:kuha13:20170425110730j:plain

 

今度は型紙をアルミ板に乗せたら、鉛筆で縁取りして~

f:id:kuha13:20170425110849j:plain

 

専用のはさみでカットします!(これもホームセンターに行けば1,000円くらいで購入できます)

型紙と比べてこんな感じ^^

f:id:kuha13:20170425111041j:plain

 

乗っけてみるとこんな感じです。

乗せてみると少しバランスが悪かったりするので、気になるところをカットしながら形を調節していきます。

f:id:kuha13:20170425111159j:plain

カットしたアルミ板はバリがあって危ないので形が決まったらやすりでバリを取ります。

f:id:kuha13:20170425111423j:plain

これでアルミ板は完成なので、裏に両面テープと接着剤を塗って貼り付けます。

※ここ写真撮り忘れました(T_T)

 

貼ったら重しを乗せてしばらく放置。

重しは何でもよいですが、私は漢和辞典、少年ジャンプ、ヤングジャンプ、米びつを使用しました。

f:id:kuha13:20170425111929j:plain

 

で、少し置いたものがこちら^^

f:id:kuha13:20170425112133j:plain

 

次はマジックテープですね。

これも100均で購入したものをレフリーシャツのマジックテープのサイズに合わせてカットして使います。

f:id:kuha13:20170425112315j:plain

で、アルミ板と同じく両面テープ、接着剤を塗りつけてペタリ!

※またここで写真を撮りわすれました・・・

 

で、貼ったものがこちら

f:id:kuha13:20170425112447j:plain

テプラはスルーして下さい^^

 

で、ここからさらに重しをおいて、完全に接着剤が渇くのを待ちます。(接着剤によって違いがありますが24時間くらい置いとけば確実にひっつきますね)

 

で、乾燥したら胸に沿うように少しカーブをつけて・・・

f:id:kuha13:20170425112840j:plain

 

完成です!!

 

というわけで、ざっくりとした説明で申し訳ありませんが、こんな感じで裏加工をしております。

 

注意点としては・・・

・アルミ板はワッペンからはみ出さないように少し小さめにカットする。

・接着剤は端っこまでつけるとはみ出すので、少し内側までしか塗らない。(慣れるまで難しいですけど)

・貼ったら早くカーブをつけて完成させたい衝動にかられますが、乾燥する前に曲げるとワッペンとアルミ板の端が浮いてしまうので24時間は我慢すること!

と、これくらいですかね~^^

 

素材ですが、私はクリアファイルを使ったことがないので比較はできませんが、アルミ板はそこそこ軽くかつ強度もありますのでいいと思います。探せばどちらの加工をされてる方も周りにおられると思うので実際に見られてから素材を選ばれるのもいいかもしれません。

 

ちなみに、私の周りはほとんど裏加工されてない方ばかりです^^;

でも、裏加工すると愛着わくし、頑張ろうって気になりますよ^^笑

 

ではこのへんで^^